[スポンサーリンク]

今月のテーマ「グリーン・エコプロジェクト」

1610t_econahito

 今回、お話を伺ったのは、一般社団法人東京都トラック協会の遠藤啓二さんです。取り組んでいる環境活動や、今年開催するイベントについて聞いてみました。

エコドライブで交通事故も防止

 (一社)東京都トラック協会は、私たちの生活になくてはならない品物を運んでいる、緑ナンバーのトラック会社が集まった団体で、環境問題に早くから取り組んでいます。15年ほど前までの東京は、スモッグで覆われ、空がどんよりしていることも少なくありませんでした。「東京都トラック協会では、トラックを新しいものに買い換えたり、マフラーに排気ガスを取り除く装置を取り付ける取り組みを行い、今のきれいな空になったのです」と、遠藤さんはいいます。そして2006年には、新規事業として「グリーン・エコプロジェクト」という独自のCO2削減対策への取り組みも始めました。「大事な資源である石油を大切に使うエコドライブは、CO2の削減だけでなく、交通事故を減らすことにもつながり、世界中の注目を集めています」。

1610t_econahito03

活動報告をかねたイベントを開催

 同協会では、10月30日(日)に「トラックフェスタTOKYO2016」を開催します。「〝緑ナンバートラック〟が取り組む交通安全や環境活動を、楽しく学んでもらうことが目的です」と遠藤さん。「近年、世界中で異常気象が起こっています。私たちができることは何か、みなさんと一緒に考え、実践し、美しい地球を守っていきたいです」。

 

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]