[スポンサーリンク]
みんなは知っているかな? この100年で、地球の平均気温が約1℃上がったこと。「たった1℃か」って思うかもしれないけれど、1℃上がったことで、世界中で異常気象が発生するなどさまざまな問題が起きているんだ。
地球温暖化の大きな原因は、人間の生活から出されるCO2だということは、みんなも知っているよね。では、私たちにできることは何だろう?
環境省ですすめている「COOL CHOICE」という運動を、聞いたことはあるかな? 2030年度に2013年度と比べて、CO2などの温室効果ガスを26%減らすことを目標に、日本の省エネアイデアや先端技術を「かしこく選択」することなんだ。
私たちがすむ日本には、かしこい省エネアイデアと先端技術がある。それらを選ぶ生活をしていくことが、CO2を抑える力になるんだ。家電だったり、住宅だったり、私たちができるCOOL CHOICEはたくさんあるよ。おうちの人や友達といっしょに、キミも考えてみてね。
◆環境省では、このCOOL CHOICEをさらに広めるために、キャラクターを一般公募したんだって。そして、君野イマと君野ミライという2人のキャラクターに決定したそうだよ。環境省のHPでくわしく掲載されているから、チェックしてみてね。
みんなで起こそう 持続可能な社会へのアクション!
私たち一人一人の小さな行動も、みんなですすめれば大きなアクションになるよね。節電、節水、冷暖房の温度を調整するなど、どんなエコアクションがあるのか、考えてみよう。そして、ぜひ実践してみてね。
冷房時の室温を28℃に設定しよう!
その他にも…・打ち水をする・緑のカーテンを作る・せん風機を使うなど。
暖房時の室温を20℃に設定しよう!
その他にも…・体が温まる料理を食べる・ゆたんぽを使う・重ね着をするなど。
イマとミライといっしょに、
COOL CHOICEを盛り上げよう!
MOE萌えキャラクター決定
君野イマはエコに無関心な、ぐうたらな女の子。そんなイマのもとに、姿かたちそっくりな君野ミライがやってきた…。
キャラクターの詳細は、環境省のHPをチェック!

地球環境局 地球温暖化対策課 国民生活対策室
http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/