[スポンサーリンク]

みんなは、都会の生き物というと、何を思いうかべるかな? 今回は、東京で暮らす生き物を紹介するね。  

 

私たちが暮らす都会にも生き物はたくさんいる

ビルや住宅地が多い東京。
 
「ハトやスズメは見かけるけれど、それ以外の生き物なんて、ほとんどいないのでは?」という人も多いんじゃないかな?
 
でも注意して観察すると、意外と多くの生き物に出会うことができるよ。
 
例えば、公園や、家の庭、道路に植えられた樹木や草木には、ミカン類の葉を食べるナミアゲハや、樹木の汁を吸うアブラゼミ、木の実を食べるヒヨドリ、花のみつを吸うメジロなどが見られるよ。
 
その他にも、空き地や公園の草地には、オンブバッタやオオカマキリなどを見つけることができるんだ。
 

生き物を探して、じっくり観察してみよう!

東京都や、みんなが住む区では、さまざまな生き物が暮らす場所を守るために、公園を作ったり、道路に街路樹を植えたりして、緑を増やす取り組みをしているよ。
 
まずは自分の身近な場所で生き物を探して、暮らしている様子を観察して、生き物と友達になろう!
 
どんな生き物と友達になったか、おうちの人や友達、先生と話してみてね。
 
観察したら、「ありがとう、また会おうね」と言って、元の場所にかえしてあげてね。
 
 
 
 
 
 

新宿DASHでは、大都会・新宿の屋上に、土も肥料も新宿のものを利用して、一から自然をつくるチャレンジをしているよ。

何もなかったところに畑を作って種をまいたら、どんな生き物がやってくるかな?

緑の豊かな環境を作れるかな?

どうなっていくかは、番組を観て確認してみてね。

 屋上の畑の土は、池の泥と、ラーメン屋さんで頂いた昆布を混ぜてつくったオリジナルの土だよ。
 

 

800年以上昔からある新宿のお寺でタヌキを発見!

 

江戸時代からある新宿の池でスッポンを発見。日本最大級60cmの大きさ。

 

 


放送日時:毎週日曜日 19:00〜19:58
出演者:TOKIO(城島茂、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也)ほか

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]