[スポンサーリンク]
今年の夏は、北海道の大自然にくり出してみない?
東京都内ではできない、とびきりの体験が待っているよ!
さわやかな気候とおいしい食べ物
どこまでも続く草原や、ずっとのびる1本道を、キミは見たことがあるかな?
日本の最も北に位置する北海道には、そんな雄大な景色が広がるよ。夏の日中は30度近くなることもあるけれど、夜はすっと気温が下がるから、とってもさわやか。そして、その寒暖差があるからこそ、野菜をはじめ、米や麦、ソバや大豆、乳製品など、たくさんのおいしい食べ物を作ることができるんだ。
自然や農業を体験しながら休暇を過ごすことを「アグリツーリズム」というよ。聞いたことはあるかな? 北海道では、さまざまな「アグリツーリズム」が体験できちゃうんだ!
キミも農業体験してみない?
おいしい野菜を育てる農家さんを訪れて収穫体験をするなど、いろいろなツアーがあるよ。
スーパーなどで売られている食品が、どのように育てられているのかを自分の目で見て、実体験できるのって、すごくおもしろいし、楽しいよね!
さらに、農家さんから、土のこと、肥料のことなど、たくさんのお話も聞けるんだ。エコについて考える良い機会にもなるよね。夏休みの自由研究にもぴったり!
この下で、岩見沢というところで開催される親子ツアーを紹介するから、ぜひチェックしてみてね!
夏休み自由研究親子ツアー親子でアグリツーリズムを体験しませんか?

温泉もあるよ
岩見沢市内の農家さんで収穫体験をしたり、野菜ソムリエからプチレッスンを受けたりします。
さらに、メープルロッジでシェフの方からのお話しを聞いたり、農家さんといっしょにご飯を食べたりもします!
体験内容は野菜の生育状況によって異なりますが、ブルーベリーのつみ取り体験やガーベラやヒマワリのつみ取り体験、ミニトマトやズッキーニのつみ取り体験、ジャガイモほり体験などを予定しています(この他の農作業体験になる場合もあります)。
ぜひご参加ください!
【資料請求・お問合せ】
観光庁長官登録旅行業第978号・日本旅行業協会正会員
㈱JTB北海道 札幌法人事業部 営業5課
〒060–0001
札幌市中央区北1条西6丁目1–2 アーバンネット札幌ビル8階
TEL.011–271–7024
FAX.011–232–5272
メール:jtb_ripple@hkd.jtb.jp
担当者:中村・原田(綾)
※この広告では旅行のお申し込みを承っておりません。
※詳しい旅行条件を説明した書面(パンフレット)をお渡ししますので事前にご確認のうえお申し込みください。