[スポンサーリンク]
6月30日(土)に〝くにたちはたけんぼ〟で野菜づくり体験のイベントを開催するよ。どんなイベントなのか、ちょっと紹介していくね。楽しいことがたくさんだから、思い出もたくさんできるよ!みんなの参加、待ってるね!
専門家といっしょに生き物観察や野菜づくり

〝ワクワクの学び体験〟を企画しているギフテがエコチルとコラボレーションし、国立市にある都市農園〝くにたちはたけんぼ〟で行う野菜づくり体験を6月30日(土)に開催するよ。
野菜づくりを教えてくれるのは、はたけんぼオーナーの小野淳さん。小野さんは農業や野菜づくり、生き物のことを楽しく教える専門家だから、みんながどんな質問をしても、分かりやすく答えてくれる。困ったことや分からないことがあったら、どんどん聞いてみよう!適切な答えやアドバイスをしてくれるはずだよ。

自分の体を使って生き物を知ろう

また、イベントの舞台となる〝くにたちはたけんぼ〟は、東京のちょうど真ん中のあたり。野菜だけではなく、ウマやヒツジがいて、田んぼがあって、そばを流れる農業用水にはザリガニやメダカもいる。生き物がたくさん暮らしている場所なんだ。そして、畑では、子どもも大人も楽しめるいろいろなイベントも開かれているよ。

今回の野菜づくり体験では、野菜だけではなく、動物や土などを通して、エコについてもいろいろなことを学び、体験していくよ。例えば、野菜や生き物についてクイズ形式で学んだ後、動物と遊び、みんなでミニプランターに野菜を植える。自分の手や体を動かして体験したことは、本で読むより、きっと記憶に残るはずだ。さらに、ミニプランターに植えた〝ミニ菜園〟はおうちに持ち帰ることができる。育ってきたら、ちょっとずつ食べてみてね。
みんなで、たくさんの思い出をつくろう!

みんなでいっしょに野菜や生き物について学びましょう。他にも、楽しいことがたくさん。待っているよ!
エコチル特別企画
まちなかの〝里山〟で野菜づくり体験
~自分だけのミニ菜園をつくって家で育てよう!~
開催概要
日時 6月30日(土) ① 10時~12時 ② 14時~16時
※少雨決行、荒天が予想される場合は代替日を用意します
会場 くにたち はたけんぼ (JR南武線 谷保駅から徒歩10分)
※現地集合 現地解散
内容 田んぼや畑の農作物の観察、生き物探し、動物とのふれあい、
ミニ菜園づくり (つくった菜園は持ち帰れます)
定員 各回15組
対象 小学1年生〜6年生の親子 (1組:大人1人、子ども1人)
料金 1組 5,000円(税抜)
先生 小野淳 ((株)農天気)
主催 (株)アドバコム エコチル編集部
企画 (株)みらいスクール Gifte!
お申し込みは「エコチルショップ」まで
【お問い合わせ】
ギフテ https://gifte.jp