[スポンサーリンク]

エコプロ2018
SDGs時代の環境と社会、そして未来へ

日   時 12/6(木)・7(金)・8(土) 10:00~17:00

会   場 東京ビッグサイト 東1〜6ホール

入場料 無料

主催/一般社団法人 産業環境管理協会、日本経済新聞社

エコなものが、いろいろ買える!

安心・安全な食材を使ったエコごはんや、楽しくておしゃれなエコライフを応援するショッピングも楽しめるんだ。

環境活動の紹介が学びの場に!

NPOやNGO、大学・教育機関の環境活動発表もあり、小学生の校外学習の場として、毎年活用されているよ。

多彩なトークショー&シンポジウム

環境に関する分野の著名人によるトークショーやライブ、大人向けのシンポジウムも開催されるよ。

エコを体験する機会も!

食品ロス削減にくわしくなれる“食品ロス削減!もったいないチャレンジ”や、ワークショップなど、自分で見てさわって体験できるメニューがいっぱい。

 

環境に配慮した製品やサービスがたくさん紹介されている展示会だよ。

今年は「SDGs時代の環境と社会、そして未来へ」をテーマに、さまざまなブースが出展され、イベントも満載。その一部を紹介するね。

 

東2ホール|一般社団法人JBRC
小型充電式電池のリサイクルについて学ぼう!

電池には、充電して何度も使えるものと、使い切りのものがあります。特に、何度も充電して使える充電式電池には、地球上の資源の中でも希少な金属資源が使われており、リサイクルすることが大切です。では、いったいどのような電気製品に小型充電式電池が使われているのでしょうか。JBRCのブースで確かめてみてください。また、同ブースでは、小型充電式電池のリサイクルの出し方や、実際のリサイクル映像を見ることができます。来場された方には、オリジナル蛍光ペンをプレゼント! ぜひ足を運んでみてください。

 

クイズゲームに挑戦しよう!


リサイクルについて学べるクイズゲームにチャレンジ! 参加すると、プレゼントがもらえるよ。何がもらえるかはお楽しみだよ。

 


一般社団法人JBRC
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
http://www.jbrc.com

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]