[スポンサーリンク]
今回、お話をうかがったのは株式会社ECCの齋田敏宣さんです。世界で活躍する人になってほしいと、英会話教室などを全国に展開。3月には子どものための職業イベントも開きます。
今月のテーマ:英語を通じて子どもたちの夢や可能性を広げる
英会話(英語)の学習や職業イベントを通じ、
世界へと視野を広げ、子どもたちの夢をかなえてあげたい
株式会社ECC ジュニア事業部 営業サポート課
齋田 敏宣さん
1997年、株式会社ECC ジュニア事業部入社。東日本各地でECCジュニア教室の立ち上げ、運営にたずさわる。2015年より大阪本社で広告や各種キャンペーン・企画の立案・遂行をし、営業スタッフをサポートしている。
夢のきっかけとなる職業イベントを開催
株式会社ECCは、幼児から中学生を対象とした英会話教室、ECCジュニア教室を運営しています。現在では、英会話(英語)の他、算数や数学、漢字などを教える教室も展開。子どもたちの才能をのばす手伝いをしています。また、3月日(木・祝)には東京ビッグサイトで『夢いっぱいゆめコレ〜子どものためのおしごとかいコレクション〜』を開催。以上の職業の話が聞けるイベントです。
「世の中には素敵な職業がたくさんあります。どうすれば、あこがれの職業につけるのか。そんなみなさんの疑問を少しでも解決したいと思って作ったのが〝ゆめコレ〞というイベントです。今、活躍している社会人の方が、『こうすれば、その〝夢〞がかなうかもしれない』ということを話してくれます。とてもためになりますよ」と、齋田さんは話します。
子どもたちのためにより良い世界を残す
子どもを応援するECCでは、未来のめにペーパーレス化が進んでいるそうです。
「会議では資料を紙に印刷せず、iPadに入れて実施するなど、資源をむだにしないようにしています。少しでも良い環境を残し、その世界で子どもたちに活躍してもらいたい。ぜひ〝英会話(英語)〞という道具を手に入れ、夢をかなえてください」