[スポンサーリンク]
学校で使う教材や、教育玩具の製造・販売を行っているアーテックが、機能満載の知育ロボット〝alilo(アリロ)〟を発売したよ。
アリロの最大の特徴は、操作する人の声や動作に合わせてアリロを動かせること。まずは、アリロの基本セットに付いてくる12種類のパネルを並べてみよう。その上にアリロを置けば、パネルに書いてある指示通りに走行開始。ゴールのパネルまでたどり着けるかな?また、本体の上部に付いている前後左右のボタンを押せば、押した順番通りにアリロが走り出すよ。ボタンを押した際に、「前に進むよ」とアリロが音声で答えてくれるから、確認しながら走行させられるんだ。
おうちの人がスマートフォンやタブレット端末(Android、iOS対応)を使っているなら、アリロ専用アプリをダウンロードしてもらおう。アプリをダウンロードすれば、端末に話しかけたり、端末の画面にコースをえがいたりすることでアリロの操作ができるよ。さらに、端末をアリロのコントローラーにすることも可能! ドラッグ&ドロップの操作で、本格的なプログラミングだってできるんだ。
おこったり、ねむったり、ウインクしたりなど、アリロの表情はとってもキュート。おどったり、走ったりもできるよ。プログラミングロボットとしてだけでなく、お友達ロボットとしてもアリロをかわいがってね。
操作方法は6種類!知育ロボット“アリロ”は機能満載!
アリロ本体仕様(抜すい)
商品サイズ:135×125×75mm/重さ:316g/バッテリー:リチウムポリマー(1200mAh)
連続稼働時間 約4時間
充電時間 約2.5時間
通信 Bluetooth
長く遊べる「アリロ」を3名様にプレゼント!
応募締切: 2019年 2月 25日(月)必着
無料体験授業も受付中!
アリロを作ったアーテックによるロボットプログラミング教室入会キャンペーン実施中!
小学1〜3年生対象 自考力キッズ > https://www.artec-kk.co.jp/school/jkids/
小学4〜6年生対象 エジソンアカデミー > https://www.artec-kk.co.jp/school/edison/