[スポンサーリンク]

プログラムも増え、予約も取りやすくなりと、より身近になった体験型英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY。
平日の学校利用、土日の一般利用の2つのちがいを知りつつ、それぞれを利用することのメリットも紹介していくよ。

 

学校利用だけでなく一般利用もできるTGG

英語を使ったリアルな体験ができると、大人気のTOKYO GLOBAL GATEWAY(以下TGG)。一般利用者は土日を中心に利用し、平日は学校利用で使われているんだ。東京都内の学校だけでなく、関東圏の学校、修学旅行で立ち寄った遠方の学校など、日本全国からTGGにやって来ているよ。

学校利用で初めてTGGに来る子が大半だけど、実は、学校のみんなと訪れる前に、個人利用でTGGを利用する子も意外と多いんだ。TGGでどんなことをやるのか、知っているのと知らないのとでは、学校のみんなと訪れた際、緊張の度合いも、楽しめたかどうかもちがってくるし、きちんと英語でやり取りできたら、自分の満足度も高いよね。友達から「すごいね」と言われたら、やっぱりうれしい。そして、1度目より2度目、2度目より3度目と、TGGを訪れる回数を重ねていくほうが、英語への慣れや余裕から、おもしろいと感じる度合いも高くなるはず! 実際、個人で利用してから学校で利用し、さらに個人で利用と、何度もリピートしている子も多いんだ。

英語がうまくなるには、英語が好きになることが大切! TGGで英語のおもしろさを堪能してね。

 

学校と一般利用ではできることがちがうよ!
〜英語で体験する5つの生活シーン編〜

学校利用の特徴

  • 8名1組のグループで行動し、学校のお友達といっしょにミッションをクリアするよ。
  • “半日コース”と“1日コース”で、回れるブースの数がちがってくるよ。
  • 学校の先生は子どもたちのがんばりを見ているのみ。自分たちの力でがんばろう!

一般利用の特徴

  • 1人で申し込んだ場合は、基本的に1人でブースを回り、1対1で外国人スタッフとやり取りするよ。
  • 時間内なら、どのブースを何度回ってもOK!(エアプレインのみ1回)
  • 付きそいの保護者は、ブースの外から見学。がんばって、と応援しているよ

 

3月からはプログラムも増えるよ!

プログラム名 プログラム概要
NEW
YouTuberになって英語で動画制作にチャレンジ!
英語での動画を制作し、アップロードまでを行うよ。人気YouTuberに話し方や構成のコツを教わりながら、日本のおもちゃを紹介する動画を作るよ。見ている人を意識した表情や声などのプレゼンテーションスキルもみがけるよ。
NEW
英語でプロの画家に絵を習ってみよう!
プロの画家に英語で絵を習い、画力やセンスだけでなく、0から作品を作り上げていくことで、創造力や思考力を高められるプログラム。絵をえがく楽しさを大切にしながら、アートに関する表現や単語など、実体験を通して生きた英語も身につくよ。
NEW
英語でものづくり!ブロックを使ったエンジニアリング教室
エンジニアリング教育のために開発されたブロック教材を使って、ものづくりの楽しみと同時に、英語と物理にもふれられるプログラム。天びんや自転車などをブロックで楽しく組み立てたら、完成したブロックで実験や検証を英語で行うよ。
英語で本場チアダンスにチャレンジ! オールイングリッシュで行う、本場NFL仕込みのチアダンス教室。少数でグループに分かれて、1組ずつに専任講師がつくため、ダンスの細かい指導、英語の発話へのフォローもバッチリだよ!
英語でチャレンジ!簡単プログラミング 自分の考えを英語で伝える楽しさを、簡単なプログラミングの作業を通じて体験できるプログラム。少人数に分かれて、チームごとにアシスタントの外国人スタッフがつくので、英語の発話量やプログラミングのテクニカルなことまできちんとカバーしてくれるよ。

学校と一般、両方を体験した人もたくさん!そんなみんなの声を集めてみたよ。

★学校で回ったときに、自分が行きたいブースに行けなかったので、 個人でも予約。ますます英語が好きになりました!
★学校のみんなと行く前に、予習のために個人で予約。 1度やっていると、緊張することなく英語で会話でき、友達から「すごい」と言われました。
★学校で行った際は、エアプレインの体験ができなかったので、その後、 すぐに個人で予約をしてエアプレインを体験。 記念の搭乗券は良い思い出です。また、絶対に来ます!
★クラスの友達といっしょに体験したらおもしろかったので、 個人でも行きました。 英語にハマり、もう1回の予約を検討中です。

次はキミの番! TGGを体験してみよう!

予約・詳細・問い合わせはこちらへ  >>>  https://tokyo-global-gateway.com

TGGの最新情報やお得な情報がいち早く分かるメルマガに登録しよう(無料)!
登録は公式ウェブサイトから 

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]