[スポンサーリンク]
暑くなると心配になるのが熱中症。野菜は栄養が取れるだけでなく、水分補給もできるんだ。今年の夏は野菜を食べて乗り切ろう!
おいしく食べて体の中からすずしく
気温が上がると、熱中症に気をつけなくてはいけないね。熱中症を予防するには、暑さに負けない体作りが大切。気温が上がり始めるこの時期から、軽い運動を習慣にし、かつ、栄養バランスの取れた食事、十分な睡眠を心がけよう。そして、忘れてはいけないのが水分補給!
飲料から水分を取るのも良いけれど、実は、野菜からも水分補給ができるんだ。特に夏野菜には体を冷やす効果があり、栄養面も期待できる。例えば、キュウリやトマト、レタスなどは、あせで失いがちなカリウムをふくみ、ゴーヤは独特の苦味が食欲を高めてくれるよ。
今年の夏は野菜でクールダウンしよう!
スーパーで見かける
野菜の水分量ランキング
スーパーでよく見かける野菜を選び、食べられる部分100g中にふくまれる水分量を比べてみたよ(調理すると水分量は変化します)。それぞれの野菜にふくまれる栄養素も紹介!
出典:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」
大福くんについてくわしくはWEBをみてね! >>> 大福くん
※大福くんは、ソニー・ミュージックエンタテインメントと、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが展開するキャラクターです。
#大福くん