[スポンサーリンク]
2019年7月30日(火)から8月1日(木)までの3日間、東京流通センターにて「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」が開催されました。このイベントでは、夏休みの宿題や自由研究に役立つ体験プログラムやステージプログラムを用意。11,837名もの多くの親子が参加しました。
例えば、『自由研究は歯のふしぎ! 作って学べる 歯が命教室』では、歯の構造を学べる飛び出す絵本作りや顕微鏡による口の菌観察などを行い、歯の大切さについて、あらためて気付かせてくれました。また、『日本のお茶ってどんなお茶?』では、いろいろな日本のお茶を見たりさわったりして、特徴やちがいを見つけ、水と氷で作るおいしいお茶の入れ方も教わりました。
ステージプログラムでは、空港や港などの税関で活躍している麻薬探知犬のデモンストレーション、元プロレスラーの小橋建太さんによるプロレス流エクササイズの実技指導、恐竜&化石クイズ大会など、さまざまな内容を実施。来場した親子を楽しませていました。
夏休みの宿題や自由研究に役立つことがたくさんの3日間となりました。