[スポンサーリンク]

さまざまな分野のアスリートが登場するコラム。今回はプロスキーヤーの井山敬介さんに、スキーを始めた子ども時代のこと、プロスキーヤーになった経緯、また小学生のみなさんへのメッセージなど、お話をうかがいました。

スキーは何才から始めましたか?

スキーをしていた父の影響で、3才から始めました。小学生になってからは地元・富良野のスキー少年団に入り、親戚の子どもみんなで練習していました。

小学生の当時、富良野でワールドカップなどの大きな大会が行われることが多く、よく観戦しに出かけました。そうするうちに、自然と「将来は自分もこういう大会に出るんだ」と思うようになっていましたね。

プロスキーヤーになるまでに、どんなことがありましたか?

20才のとき、気管支をわずらう重い病気にかかり、スキーに力を注いでいくのは難しいかな、という時期がありました。病気は治りましたが、大学卒業後の就職先がなかなか決まらなく、このころは苦しかったですね。その後、札幌のばんけいスキー学校に就職が決まり、夏は造園の仕事をすることになりました。そして、23才から技術選というスキーの総合技術を競う大会に出るようになり、4位に入賞することができたんです。がんばって練習して、28才のときに優勝することができました。こうしてプロスキーヤーとしての活動をスタートしました。

現在の目標は?

初めて会った人といっしょにスキーをするときが、ぼくは一番楽しいんです。数年前から、子どもたちといっしょに雪で遊んだり、スキーをしたりする 雪育プロジェクト  という活動をしています。いっしょにスキーをしてくれる人を1人でも多く増やすことが、今の目標です。

小学生たちにメッセージをお願いします。

あまり雪の降らない東京に住むみなさんにも、ぜひ雪とふれ合ってほしいです。

また、スキーの技術をみがくのも大切ですが、大事なのはスキーに向かう姿勢です。普段の生活がすべりに影響するんですよ。勉強でもスキーでも何でも、自分がしたことはブーメランみたいに自分に返って来ます。努力すれば、その分返って来るし、だれかにいやなことをすれば、それも返って来る。キミのブーメランを大切にしてくださいね。

 

井山敬介さん プロフィール

北海道・富良野市出身。アルペンレーサーとして実績を残し、高校時代にはナショナルチームに所属しワールドカップ出場を果たす。2000年から技術選に参戦し、2005年にトップ10入り。2007・8年に総合連覇を達成し、2014年には6年ぶりに優勝。子どもから大人まで、スキーの魅力と雪のすばらしさを伝える“雪育”の活動にも力を注いでいる。

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]