[スポンサーリンク]

Q.骨の成長のために何をすればいい?

A.骨貯金をすれば、じょうぶで健康な骨になるよ!

骨が特に成長する時期は、女性が11〜15才、男性が13〜17才といわれているよ。右図を見ると、20代で骨量が最大になり、それ以降は加齢とともに減少しているね。つまり、10代のうちにしっかりと“骨貯金”をしておくことが、じょうぶな骨を作ることになるんだ。そのため欠かせない栄養素がカルシウム。カルシウムを多くふくむ食品のうち、吸収率の点で最も効率が良いのはやはり牛乳・乳製品! また、骨を強くするには運動も必要だよ。たくさん遊んで、のどがかわいたら牛乳をゴクリ。春休みで給食がない日も、学校を卒業した後も、牛乳を忘れずに飲んで、骨貯金をコツコツ続けていこうね。

牧場から届ける「らくのうだより」絶賛放送中!
TBSで毎週日曜日 朝6:40〜6:45ごろ

 


関東生乳販売農業協同組合連合会
〒113-0034
東京都文京区湯島2-18-6 湯島夏目ビル7F
TEL. 03-5844-3061

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]