[スポンサーリンク]

 

みんなは〝旬〟という言葉を聞いたことがあるかな? よく分からないという人も多いかもしれないね。旬を知れば、食べ物がもっと好きになるよ。今から旬について学んでいこう!

旬って何だろう?

旬とは自然の中で育てた野菜や果物がとれる季節や、魚がたくさんとれる季節のことをいうよ。

食べ物によって旬の時期はちがうけれど、旬の食べ物は一番おいしくて栄養がたっぷり! また、その時期に起こりやすい体調不良をカバーする効果が期待できる成分も多くふくまれているよ。例えば、夏に旬をむかえるトマトは水分量が多く、リコピンやビタミンC、ビタミンA、カリウムなど、栄養も豊富で、夏バテ対策や熱中症予防になるから積極的に食べたいね。

旬が分かりにくい!?

ただ、最近は、ハウスで育てられた物や外国から輸入された物が一年中売られているため、旬が分かりにくくなってきているんだ。

でも、その土地でとれる季節ごとの“旬の物”を知ることで、自然の恵みや四季の変化をより感じられるよ。おいしい季節を知って、食べ物をもっと好きになろうね。

スーパーなどでよく見かける 旬の食べ物を知ろう!

野菜や果物、魚など、食べ物の旬の季節を知って、おいしく食べようね。

参考資料:農林水産省『子どもの食育 食べ物と日本の四季』
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/learn/seasons1.html

 


大福くんについてくわしくはWEBをみてね! >>>  大福くん

※大福くんは、ソニー・ミュージックエンタテインメントと、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが展開するキャラクターです。

 

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]