[スポンサーリンク]

 

みなさんは、「エシカル消費」という言葉を聞いたことはありますか。エシカル消費とは、環境や社会に配慮した商品を選んで買うことです。日々の買物を通して、環境や社会問題の解決に貢献でき、持続可能な社会を実現することにもつながります。

横浜市では、「はじめよう!横浜でエシカル消費」キャンペーンを、12月14日(月)から令和3年1月31日(日)まで実施しています。みなさんが、毎日の暮らしにエシカル消費を取り入れ、継続して取り組むきっかけとなるよう、ツイッター上でキャンペーンに参加した方の中から、抽選で70名にプレゼントがおくられます。プレゼントは、適切に管理された森林の樹木やリサイクル資源で作られた紙や木材商品、国際フェアトレード基準が守られているチョコレートや紅茶など、環境に優しい商品です。

また、期間中、市庁舎2階ブック&カフェ「HAMARU」ラクシスフロント店での本の紹介や、市内団体・大学生といっしょに、エシカル消費や環境について楽しみながら学べる情報を、ツイッター「横浜環境情報」で発信しています。

ぜひ、おうちの人といっしょに取り組んで、日々の暮らしにエシカル消費を取り入れてみてください。

>>> くわしくはこちらから

 


横浜市環境創造局政策調整部政策課
TEL.045-671-2484

 

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]