[スポンサーリンク]
毎日当たり前のようにとっている食事。なぜ食事をとらなくてはいけないのかな? お腹がすくから? おいしいから? 実は、食事には大切な理由がかくされているんだよ!
なぜ毎日食べるの?
遊んだり、勉強したり、ねむったりなど、私たちの行動にはエネルギーが必要になるよ。そのエネルギーは、全て食べることから得ているんだ。
さらに、筋肉や脂肪といった体を構成している組織も、食べ物にふくまれている栄養が必要! だから、毎日食べなくてはいけないんだね。
大切な3つの栄養素とは?
また、人間の体に必要不可欠なものを栄養素といい、
①体をつくるもとになる
②エネルギーのもとになる
③体の調子を整えるもとになる
という、3つの大きな働きに分けられるよ。
①の栄養素がたんぱく質、②が炭水化物と脂質、③が無機質とビタミン、これらを五大栄養素とよび、バランス良くとることが大切! その際、主食、主菜、副菜を組み合わせた食事にすると、栄養面を始め、見た目にもバランスの良い食事になるよ。気にかけてみてね。
五大栄養素を知ろう!

私たちの体に大切な栄養素が、どのような食べ物にふくまれているのかを見ていくよ。
主食・主菜・副菜を意識して組み合わせてみよう!

大福くんについてくわしくはWEBをみてね! >>> 大福くん
※大福くんは、ソニー・ミュージックエンタテインメントと、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが展開するキャラクターです。