[スポンサーリンク]
エコチル公式オンラインショップ「エコチルSHOP」では、おうち時間で楽しく学べるグッズを紹介しているよ。その中の1つが、今話題の昆虫食!
世界中で約20億人もの人が食べている昆虫食。決して特殊な食材ではなく、日本でも長野県や岐阜県など一部の地域で、昆虫を食べる食文化が受けつがれているんだ。
昆虫は高タンパク質、低脂質で栄養面で優れていて、次世代食品ともいわれているよ。現在、将来的に必要な食糧が不足することが心配されていて、昆虫食は持続可能なタンパク源として考えられているんだ。昆虫はウシやブタなどに比べて少量の飼料で育ち、水もほとんど不要。食料生産のための環境への負荷が少ないことから、SDGsにつながる食材として注目されているよ。
昆虫食の特色
- 昆虫類の多くは、タンパク質、良質の脂肪、カルシウム、鉄分、亜鉛が豊富。
- 昆虫の飼育は水がほとんど不要。繁殖力が高く、温室効果ガスもほとんど排出しないので環境にも優しい。
コオロギやイナゴなど、いろいろな昆虫食を実際に食べながら、SDGsについても考えてみよう。
エコチルSHOPでは、 今注目の次世代食品「昆虫食」を紹介!
素揚げして塩で味付け。カリカリ・サクサク! スナック感覚! エビのような 後味のものも。電子レンジ等で温めるとさらにおいしく食べられるよ。
※昆虫は甲殻類【えび・かに】等に近い生き物のため、アレルギーをお持ちの方はおひかえください。
「エコチルSHOP」では、他にもみんなのおうち時間を応援する楽しく作って、学べるグッズを多数紹介しているよ。ぜひチェックしてみてね!
天体望遠鏡クラフトキット |
プラネタリウムクラフトキット![]() |
サイクロンクリーナー組立キット |
5種類のおもしろ化学実験キット |
光る!つかめる!不思議な水! |
手づくり宝石せっけん |
手づくり泡ボムキット |
>>> エコチルショップ 詳しくはこちらから