[スポンサーリンク]

 

エコチル創刊15周年プロジェクトの1つとして、8月7日(土)~20日(金)に「エコチルまつり バーチャル2021」を開催しました。  

初日は、6時間の生配信ステージをおとどけしました。毎月配信のエコチルライブでおなじみの「緑の妖精マジシャンやまちゃんのマジックショー」や「EverZOneパフォーマンス」の他、エコチルの人気コーナー「情熱先生」が初登場!今回のテーマでもある自由研究の取り組み方について、くわしく教えてくれました。  

旭山動物園からは、生中継で坂東園長がボルネオオランウータンについて紹介。札幌市立中央中学校吹奏楽部のみなさんのコンクールに向けたドキュメンタリー番組や、立命館慶祥起業家対談など、盛りだくさんの生配信ステージでした。さらにイベント期間中は、いつでもアーカイブ配信で楽しむこともできました。  

その他、オンラインワークショップやバーチャル展示会場など、楽しむだけでSDGsを学べて、自由研究の助けにもなるコンテンツや、抽選で豪華賞品が当たるスタンプラリーもあり、14日間の期間中に6,996件の参加がありました。どうもありがとうございました。今後もエコチルでは、みなさんが楽しく学べるイベントを開催します。ぜひ参加してくださいね。


主催:エコチルまつり実行委員会(株式会社アドバコム)

[エコチル LINEお友だち追加はこちら]友だち追加

トップページへ戻る

[スポンサーリンク]