[東京版]イベント

[東京版]イベント

【エコチル インフォメーション】緑の素晴らしさをオンラインで!Online 第18回日比谷公園ガーデニングショー 2020

毎年大人気のイベントが、今年はオンライン開催になったよ。「未来へつなごう花とみどりの環」をテーマに、花とみどりについて学べる動画配信や、ガーデン・ハンギングバスケットなどのつくり方紹介、ツイッター投稿キャンペーンなど、楽しめる企画がそろっているよ。

今月のエコチル ★おすすめ体験プログラム★簡単・無料でプログラミング体験「あの東大卒クイズ王 伊沢さんが プログラミング運動会⁈に挑戦」

おうちで楽しくプログラミングを学べるサイト「CODEPARK」に、〝東大卒クイズ王〟として大人気の伊沢拓司さんが登場する動画『みんなで遊ぼう micro:bit運動会』と、『親子で micro:bit にチャレンジ ドリル』が公開されたよ。

今月のエコチル ★おすすめ体験イベント★新感覚オールイングリッシュの学童保育・プリスクール 「明光キッズe」

4月から英語が本格的にスタートするね。みんな、準備は大丈夫かな?英語に対する不安を解消してくれるのが、この4月にアリオ北砂にオープンするオールイングリッシュの新感覚学童保育・プリスクール「明光キッズe」だよ。

【これから行きたいイベント情報!】世界の音楽と文化を楽しもう! 「世界無形文化遺産フェスティバル2020」

インドネシア共和国のガヨの伝統舞踊 サマン、エストニア共和国のセト・レーロ セトの多声歌唱、トンガ王国のトンガの歌と踊り ラカラカなど、世界各地に伝承されている伝統文化や芸能が東京に集結!

【これから行きたいイベント情報!】本格的な炭作りをするよ! 竹炭焼き体験

水田や畑、農家と雑木林など、昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現した“こもれびの里”の炭焼き小屋で、竹炭ができるまでを体験するよ。

【これから行きたいイベント情報!】“学び”のきっかけを発見しよう! 第3回 こどもめばえフェスタ

大学やその他教育機関による協力のもと、ワークショップとステージプログラムを楽しみながら、将来の“学び”のきっかけを発見できるイベントが開催されるよ。

令和時代のちょっととがった体験型イベント!『こどもエキスポ』 ★こどもたちのやってみたいを見つけよう★

TBSラジオ主催の「令和時代のちょっととがった体験型イベント!『こどもエキスポ』★こどもたちのやってみたいを見つけよう★」の情報をお届けします!

【これから行きたいイベント情報!】こどものためのワークショップ博覧会 「ワークショップコレクション」

東京都墨田区に新設される大学の校舎をまるごと貸し切って、子どもたちの、さまざまな『つくる』を応援する2日間。新しい遊びと学びが体験できるワークショップを、カジザックやロバード、矢部太郎など、大人気のよしもと芸人といっしょにやってみよう。特別ゲストにはチコちゃんも!

【これから行きたいイベント情報!】馬にさわってみたい人、集まれ! 職場体験!! 馬のお世話をしてみよう!

マンツーマンの体験乗馬の他、馬の厩舎案内、エサやりを体験するよ。馬の大きさにおどろき、馬にまたがったときの高さにもビックリするはず! また、馬の不思議やお世話の仕方は、乗馬を教えてくれるインストラクターさんに聞いてみてね。たくさんのことを教えてくれるよ。 

【これから行きたいイベント情報!】侍になりきろう! SAMURAIフェス2020

“侍”をテーマにしたイベントが開催! ステージでは殺陣・武将隊によるパフォーマンスや、Eテレで大人気の『ねこねこ日本史』の映画公開を記念した○×クイズなどが行われるよ。その他、居合切りや手裏剣が投げられる体験ブース、甲冑試着にオリジナルの戦国グッズ販売と盛りだくさんの内容だよ。

【これから行きたいイベント情報!】春休み! 子ども樹木教室 木で遊ぼう! ③ マツボックリ生け花と葉っぱヤスリで樹皮磨き

春を満喫する講座が開催されるよ。まずは、水につけると閉じるマツボックリの性質を生かした、春の花をさしていく生け花。もう1つが、そのむかし、仕上げみがきに使われていたムクの葉を使って、サクラの樹皮をすべすべピカピカにするよ。 樹皮の変身にびっくりするはず!

今月のエコチル ★おすすめツアー★まだまだ楽しめるよ!「春スキー教室」

子どもたちにさまざまな経験の場を提供する〝あばれんぼキャンプ〟の春の定番キャンプシリーズ「春スキー教室」が、今年も開催されるよ。

【これから行きたいイベント情報!】4才から入場可! 文京シビック寄席 特別編 林家たい平 おやこ落語会

テレビ番組でおなじみの落語家・林家たい平さんによる「おやこ落語会」が開かれるよ。林家たい平さんが、落語の楽しさオモシロさを教えてくれて、翁屋和助さんは伝統芸能の1つ、太神楽をひろうしてくれるよ。家族みんなでたくさん笑ってね。