[東京版]開催報告

[東京版]開催報告

【イベントレポート】「新宿ユニバーサルフェスタ―みんなのチャレンジ!―」開催

2017年11月17日(金)、18日(土)の2日間、新宿パークタワーにて、東京2020オリンピック・パラリンピック1000日前イベント「新宿ユニバーサルフェスタ ―みんなのチャレンジ!―」が開催されたよ。

【開催報告】みんなはどれが食べたい?「ロイヤルパークホテル クリスマスケーキコンテスト」

12月25日(月)のクリスマスを前に、ロイヤルパークホテルで「2017年度クリスマスケーキコンテスト」が実施されました。  会場には、ロイヤルパークホテルのパティシエが手がけた14作品の中から、社内審査員40名によって選ばれた、優勝、準優勝作品の他、スイーツジャーナリストなど特別審査員6名が選んだケーキが並び、担当パティシエからケーキについての説明もありました。

【開催報告】コカ・コーラ ボトラーズジャパン主催 家族で学ぼう「サマースクール」

摩工場にて、2017年7月22日(土)、7月23日(日)の2日間、サマースクールが開かれました。

【開催報告】夏休み2017 宿題・自由研究大作戦!

2017年7月21日(金)~23日(日)の3日間、東京ビッグサイト 東6ホールにて、夏休み2017 宿題・自由研究大作戦! が開かれました。

【開催報告】平成28年度小学生陸上競技体験教室

2016年12月10日(土)、2017年1月7日(土)、3月4日(土)に、小学生陸上競技体験教室が行われました。この体験教室では、日本を代表する選手たちが、陸上競技種目の模範演技や指導を行います。

【開催報告】ウィスラースキー・キッズキャンプ/冬季オリンピックの会場にもなったカナダ・ウィスラーで、スキー体験

3月25日(土)~4月1日(土)の8日間、ウィスラースキー・キッズキャンプが行われました。このプログラムでは、冬季オリンピックの会場にもなったカナダ・ウィスラーの大自然の中で、思い切りスキーを体験します。教えてくれるのは外国人インストラクターで、レッスンはもちろん英語。現地カナダをはじめ、世界中の子どもたちといっしょにレッスンを受ける体験もできます。

【開催報告】 「SGホールディングス/佐川急便 全国エコ絵画コンクール2016」 ラッピングトラックの出発式

SGホールディングスグループは、絵を描くことで、楽しみながら環境意識を高めてほしいという思いから、「全国エコ絵画コンクール」を開催しています。3回目となる今回は「守りたい、ぼくたち、わたしたちの地球」がテーマで、14,398点もの応募がありました。

【開催報告】第47回 JX-ENEOS童話賞授賞式開催

2016年11月18日(金)、パレスホテル(東京都千代田区)で、「第47回JX-ENEOS童話賞」の授賞式が行われました。授賞式では、佳作以上の優秀作品を表彰します。小学生以下の部は小学3年生から6年生までの5名が表彰されました。

【開催報告】第18回全国ジュニア発明展表彰式が行われました

全国の小中学生を対象に、自分のアイディアを実際に発明品として作り上げることで、創造力を高めることを目的に毎年開催されています。身近な便利グッズや、環境にやさしい道具などを考えて、応募してみてください。

【開催報告】親子で行く!日帰り牧場体験記

 エコチル9月号で募集した「日帰り牧場体験会」で、11月13日(日)に東京23区唯一の牧場・小泉牧場に行ってきたよ!牧場では、「命の大切さ」「食の大切さ」「牧場の仕事」を学んできたんだ。とても楽しく勉強できました! ブラッシング ふさふさで、牛にさわったらあったかかった。 乳しぼり ミルクってあったかい!乳首はやわらかいんだ。 命のはなし 牛乳は、本当は子牛が飲むもので、人間はそれをわけてもらって飲んでいるんだよ。 子牛とのふれあい まだ生後2週間の子牛なんだ。ふわふわでかわいかったよ。 関東生乳販売農業協同組合連合会 〒113-0034 東京都文京区湯島2-18-6 湯島夏目ビル7F TEL. 03-5844-3061 http://www.dairy.co.jp/kanto

【開催報告】フーハ東京 開館5周年記念特別イベント

ダイキンソリューションプラザ フーハ東京では、「空気」をテーマに、楽しく学べるイベントを週末に開催しています。ホームページで開催情報をチェックして、足を運んでみてください。

【開催報告】親子で体験! 安全と環境「トラックフェスタTOKYO2016」

一般社団法人 東京都トラック協会主催の創立50周年記念事業の新たな試みとして「トラックフェスタTOKYO2016」が開催されました。トラック運送業界が取り組む、交通安全・環境対策などを多くの人に知ってもらう事をコンセプトに開催されたイベントです。

【開催報告】コカ・コーライーストジャパン家族で学ぼう「サマースクール」~工場見学と間伐材オリジナルうちわづくり~

夏休みに開催された、コカ・コーライーストジャパン多摩工場の工場見学を紹介します。平日と一部の祝日、1日3回、通常の工場見学を実施しています。問い合わせしてみてください。

【開催報告】ホテルのシェフに学ぶ!「こどもシェフ体験+ホテルブッフェ」

 このイベントのコンセプトは、本格的な体験ができることです。本物のコックコートを着て、パティシエ、フレンチシェフ、日本料理人、パン職人のコースを体験。各部門のシェフ自らが指導し、こどもたちと楽しみながら“本物の技”を丁寧に教えてくれました。