[横浜版]動物園だより

[横浜版]動物園だより

【金沢動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:カピバラ

カピバラは、南アメリカの水辺に生息する世界最大のげっ歯類です。げっ歯類は小型な種が多い中、カピバラは体重が60㎏以上に達することもあります。

【横浜版】[よこはま動物園ズーラシアだより]生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:アカハナグマ

1999年に開園したズーラシア。開園22年目にして初めて仲間に加わることになったのが、アカハナグマのベンジャミン(オス)です。

【野毛山動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:キリン

キリンは陸上で暮らす最も背の高い動物で、角までの高さは約5m、体重は900㎏前後にもなります。

【金沢動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:インドゾウ

ゾウは、大きな体を維持するためにはたくさん食べなければなりません。草や木の葉、枝、根などのかたいものをたくさん食べると歯がすり減ります。

【野毛山動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:ヨウスコウワニ

ヨウスコウワニ(アリゲーター科)、ニシアフリカコガタワニ(クロコダイル科)、インドガビアル(ガビアル科)の3種を飼育しています。

【横浜版】[金沢動物園だより]生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:インドサイ

インドサイは、サイでは最も体が大きく、その体重は大きい個体だと3tをこえます。

【横浜版】[よこはま動物園ズーラシアだより]生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:ミナミアフリカオットセイ

オットセイ類の中では最大級で、オスは体長2~2・3m、体重250~350㎏、メスは体長1・2~1・6m、体重60~110㎏です。

【金沢動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:オオカンガルー

カンガルーの袋(育児のう)はメスにだけあります。袋の中は、子どもにとって過ごしやすい温度と湿度になっていて、中に乳首が4つあります。

【野毛山動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:オシドリ

オシドリという鳥を知っていますか?オスはカラフルでとてもきれいな鳥です。一方、メスはグレーで目の周りに白い模様があるだけの、とてもシックながらをしています。

【横浜版】よこはま動物園ズーラシアだより 生き物ってオモシロイ!!|今月の動物:ゴールデンターキン

ターキンはアジアの高山の森林地帯に生息する、大人のオスの体重が350㎏を超えることもある巨大なヤギに近い仲間です。

【金沢動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:スーチョワンバーラル

ずんぐりとした体型であごにヒゲが生えていたり、しっぽが短かったり、ぱっと見ただけではヒツジかヤギか分かりづらいバーラル。分類学的にはヤギの仲間とされています。実際にはそれぞれの特徴を持っているため、ヒツジに似た変わり者のヤギといわれています。

【野毛山動物園だより】生き物ってオモシロイ!!|今月のどうぶつ:グレビーシマウマ

アフリカにはグレビーシマウマ、ヤマシマウマ、サバンナシマウマの3種のシマウマが生息しています。

【横浜版】よこはま動物園ズーラシアだより 生き物ってオモシロイ!!|今月の動物:フンボルトペンギン

フンボルトペンギンは南米の太平洋沿岸を流れるペルー海流沿いに暮らしています。ペンギンは極地などの寒い所にいるイメージが強いですが、フンボルトペンギンはサボテンが生えるような乾燥した場所で暮らす温帯ペンギンの仲間です。